会員制プライベートリゾートホテルであるエクシブ京都八瀬離宮に宿泊しました。
エクシブに宿泊するのはエクシブ琵琶湖に続いて2回目。

会社の福利厚生制度をフル活用しています
もうすぐ2歳になる子育て真っ最中の我が家が高級ホテルに宿泊してみた感想を紹介します。
・エクシブ京都八瀬離宮に泊まろうか迷っている
・子育て世帯でも楽しむことができるか知りたい
エクシブ京都八瀬離宮について
エクシブ京都八瀬離宮はリゾートトラスト株式会社が運営する会員制リゾートホテルの一つです。
緑に包まれた静かな場所に位置し非日常を味わうことができます。


筆者はクリスマスシーズンに訪れたのでエントランスや中庭には立派なクリスマスツリーのイルミネーションがありました。
これだけでも子供は喜んでくれていました。




エクシブ京都八瀬離宮へのアクセス
エクシブ京都八瀬離宮へのアクセスは車か最寄駅からタクシーまたはシャトルバスを利用する必要があります。
・車をご利用の場合、名神高速京都東インターから約30分、もしくは阪神高速8号京都線鴨川西インターから約40分
・公共交通機関をご利用の場合、地下鉄烏丸線 国際会館駅からタクシーまたはシャトルバスで約15分
【客室紹介】エクシブ京都八瀬離宮スタンダードグレードについて
客室は合計4種類あり豪華な順に
- スーパースイートグレード
- スイートグレード
- ラージグレード
- スタンダードグレード
となっています。
その中でも今回は最もお手ごろなスタンダードグレードのお部屋に宿泊しました。



会社の福利厚生で泊まるにはスタンダードしか選択肢がありません
部屋はシンプルながらもおしゃれな感じです。


和洋室のため畳が敷かれているスペースもあります。


お風呂はガラスの扉で特別感が満載でした。


ベッドもありますが子供が小さく落下することが心配で畳に布団を敷いて寝ることができるので安心できます。


トイレの手洗い台は浮いている!


【夕食】イタリアンのトラットリア ジョバーノを利用
子どもを連れてホテルに泊まるときに一番心配なのが夕食のレストランでした。
高級リゾートホテルなのでレストランも一食8000円からのコース料理です。



子供がおとなしくしてくれるか心配
子供が泣いたりすることで周りに迷惑になることを心配して、ホテル内でも比較的カジュアル寄りのイタリアン「トラットリア ジョバーノ」を利用しました。
いざ店内に入ると意外と周りにも小さい子供連れの家族がいたり、団体のお客様がいたりとそこまで周りを気にせず食べることができました。
ただ中盤からはずっと座るのが嫌になったのか歩きたいと言い出し、言うことを聞かなくなってしまい出し泣く泣く妻と交代しながらレストランの外で散歩をするハメに。。。



いったいイヤイヤ期はいつまで続くの〜泣
でも料理はとても美味しく満足のいく夜ご飯でした。
【子供連れでも楽しめる?】泊まってみた感想
夕食は運悪く子供の機嫌が悪くゆっくり食べることは難しかったですが、全体を通して十分楽しむことができました。
- 館内はとても広く探検するだけでも楽しめる
- レトロなゲームセンターで大人も子供も一緒に遊べる
- 布団も使えてベッドが危ない子供も安心して寝ることができる
このような点もあり、子供連れでもエクシブ京都八瀬離宮は十分楽しめるホテルだと思います。
泊まれるチャンスがある方は子供と楽しい思い出を作るためにもぜひオススメします。